このページの本文

手先を使った手工芸・芸術文化系 脳活性化講座

創作、創造は脳の活性化にもつながります。また生涯学習として趣味を広げることで人との輪も 広がり、いろんなことにも活発になります。趣味を通じてお友達が出来たり、例えば展示会などに出展するという目標があれば毎日の生活にもやる気がでてきます。 また、資格などを取ることで、いずれは講師 として活躍の場がひろがることもあります。

はじめての洋裁〈午後コース〉

自分で作って、素敵に見せる。~お仕立てからお直し、リメイクまで~ おしゃれで素敵な洋服をご一緒に作っ... 続きを読む>>

はじめての洋裁〈午前コース〉

初めての方でも丁寧に個別の希望に合わせてお仕立てからお直し、リメイクまで指導していきます。子供服や小... 続きを読む>>

楽しい折り紙

お子様やお孫さん、そして誰かのために、可愛い折り紙を折ってみませんか?工藤ふみ子先生が楽しくご指導し... 続きを読む>>

レミコの押し花アート

自然の色を着色することなく、そのままの色で作品を制作する様々な技法を習得します。あこがれ、想い出、そ... 続きを読む>>

現代こぎん刺し

津軽に伝わる伝統の「こぎん刺し」 基本の刺し方を現代風にアレンジして、くるみボタンやコースターなどの... 続きを読む>>

ポーセラーツ

シール感覚で使える専用の転写紙を使って、日常使いができるマグカップやトレーなどの白磁に自由に上絵付を... 続きを読む>>